2017年12月13日水曜日

初すべり

この間の日曜にスキー場に行ったのですが、雪質もよく、天気も晴れで、すばらしい初滑りとなりました。

今年は去年よりも雪が早くふり、去年は12月末になってもゲレンデの雪があまり積もっていなかったのですが、先週には多くのゲレンデがオープンしました。

去年、一昨年の降雪状況をみて、シーズン券を買わなかったのが悔やまれます。


シーズン券を買わなかったので量ではなく質を重視し、今まで行ったことのない、福島の星のリゾートや岩手の安比高原などの県外のゲレンデに挑戦しようと思います。



2017年11月21日火曜日

京都紹介⑫

京都紹介⑫

東寺

伏見稲荷大社でお昼を食べた後の私はテンションが高かったんでしょうか?

山頂まで登ったばかりだというのに、お昼後の運動で次の目的地である東寺の五十
塔まで歩いて行ってしまいました。

google mapでは40分ぐらいだったので、いいかなと思ったのですが、歩き始めて20分後にはテンションも落ち着いてきたのが足がパンパンでした。

道も路地裏を通ったりし、実際に東寺に着くまで1時間ぐらいかかることに・・・




東寺では、五重塔が有名ですね。

また、立像が多くあり、あまり詳しくない私ですが、厳粛な雰囲気でした。

2017年10月30日月曜日

愛犬の段ボールハウス

山形も寒くなってきました。
今年は、12月の中旬には雪が積もるんじゃないかと思える寒さです。

さて、そんな寒い日々に備えて、我が家の愛犬(ヨークシャーテリア)の為に段ボールハウスを作ってやることにしました。

去年も、段ボールハウスを作りましたので、それと同じように作っていきます。

○去年の材料
・段ボール 縦400mm 横450mm
・スーパーの段ボール
・プチプチ

段ボールの上にプチプチを張り付け、その上にスーパーの段ボールを張り付けます。
今年は、コカ・コーラの段ボールにしました。
あったかいお茶の段ボールはなかったので、キンキンに冷えたコカ・コーラの段ボールです。

さて、ここまでは去年と同じですが、これに900mm×900mmの断熱材を追加します!
去年は、巨大なサイズしか売られてなかったのですが、今年は手ごろなサイズのものが手に入りました。
価格は600円程で買え、2枚に切って、来年にあと一枚使えば、年で300円程ですね。

断熱材を、段ボールの床部分にしき、毛布入れたら完成。

去年は、なかなか入らなかった愛犬も、去年のことを覚えていたのか、すんなりと入りました。

力作なので、気に入ってくれてよかったです。



2017年10月6日金曜日

Google HOME発売!!

本日、Google Homeが日本でも発売されました。

Googleが開発したAIスピーカーで「OK Google」で起動し、今日の天気を聞けば答えてくれ、音楽をかけてと言えば音楽をかけてくれます。

SFで鉄板とも言えるこの技術が、とうとう現実が追い付いてきたな!ということでワクワクです。

ただ、日本語特有の言い回しがどこまで、通じるか不安ですが、データが積み重ねとAIのディープランニングに期待ですね。

将来的には、AR(拡張現実)と連動してスピーカーにでなく

「セバスチャン。今日の天気は?」

などと、執事のキャラに呼びかける未来が来るかもしれません。


2017年9月15日金曜日

iphoneX・8発表!!

先日、発表されたiphoneXとiphone8のうち、8が今日から予約開始ですね。

それに伴い、iphone7,iphone6,iphoneSEの値下げも発表されたので、5S使いの私には悩ましいところです。

8を買おう!と飛びつけないところが、64GBで¥85,104と高額なところです。

9/22に発売されるので、実際に実機を見比べ決めたいと思います。



2017年8月28日月曜日

京都紹介⑪

京都紹介⑪

伏見稲荷大社

京都駅から奈良線にのり3駅目の稲荷駅で降りると、目の前に伏見稲荷大社があります。

山中にずらっと赤い鳥居が立ち並ぶ千本鳥居が有名ですね。
山頂まで、きつそうですが、頑張って登ってみました。




途中のお土産屋で店番している猫に遭遇


人に慣れているのか、横を通ったり写真をとっても全く動じません。
大物ですね。

途中で狐の像に遭遇

鳥居と相まって、いい感じですね。
夜に遭遇したら、怖そうです。


そして、山頂へ


なんとか、山頂まで登り切りましたが、なんともきつかったです。

山頂までは、さすがに・・・ 

という方は、途中に茶屋があり、そこから京都市街を一望できますので、そこをGOALにしてみるといいかもしれません。







2017年8月2日水曜日

京都紹介⑩

京都紹介⑩

清水寺

京都旅行の鉄板の清水寺です。
銀閣寺から清水寺に来たのですが、間に永観堂禅林寺と南禅寺、八坂神社があるので時間に余裕のある方はそちらも回ってみるのもいいかと思います。












2017年7月12日水曜日

京都紹介⑨

京都紹介⑨

銀閣寺





銀閣寺になります。金閣寺と違い銀ピカでないなと思いながら、見ていますと隣の観光客団体のガイドさんが面白い話をしていました。

銀閣寺の前の小さな砂山があるのが分かりますでしょうか?
昔の漆塗り?の時は、月明かりが砂山から反射し銀閣寺を銀色のように見せた説があるとの話です。

諸説はあるのかもしれませんが、なんで目の前に砂山があるのだろうと疑問に思っていたため、「へぇーーー」と納得し感心してしまいました。

やはり、ガイドさんが現地で歴史背景などを説明してくれると、楽しくなるものですね。

事前に調べたり、後に調べたりしては得られない楽しさがありました。

次来るときは、ツアーに申し込んでみるのもいいかもしれません。





2017年6月22日木曜日

京都紹介⑧

京都紹介⑧

金閣寺

京都旅行で、大定番の金閣寺です。
金ぴかな寺は、京都の寺の中で異彩を放っていますね。




雨にもかかわらず、多くの観光客でにぎわっていました。




2017年6月5日月曜日

京都紹介⑦

京都紹介⑦

嵐山駅

嵐山駅は、京都で有数の食べ歩きスポットです。

特に、京漬物とビーフでできた肉まんがおいしかったです。

お土産屋も揃っており、ここでしか買えない八ッ橋もあり、思わず購入。

嵐山には、山陰本線と京都電気鉄道嵐山本線と阪急嵐山本線の3つの路線があるので、京都駅から離れてていてもアクセスしやすいところです。

次は、金閣寺を乗せたいと思います。


2017年5月16日火曜日

京都紹介⑥

京都紹介⑥

・渡月橋


渡月橋は桂川にかかる橋で、嵐山で人気の散歩スポットです。

近くのコーヒーショップで、コーヒーを買い歩きました。
雨のせいで、川の流れが激しかったのが少し残念です。

周囲には、食事処も多く川の流れを見ながら食事してみるのもいいかもしれません。

2017年4月24日月曜日

京都紹介⑤

京都紹介⑤

・龍安寺

枯山水の庭園で有名な龍安寺です。名前を知らない人も、京都の石庭といえば、「あぁ、あれか!」となる人も多いのではないでしょうか?
こちらも、先に紹介した天龍寺と同じように世界文化遺産として登録されています。

こちらですね。心がひねくれてる私は正面からではなく、斜めからとっていますw



この石庭以外にも、ちょっとした庭園があるので、そちらもぜひ見てみてください。






2017年4月5日水曜日

京都紹介④

京都紹介④

・天龍寺
世界遺産に登録されている天龍寺は曹源池庭園や雲龍図と亀山を取り込んで作られた庭園が綺麗で、嵐山に来たら必ず訪れてほしいスポットです。

小雨が降っていたら、庭園に影ができ、コケが濡れることで静謐な雰囲気を味わえるかと思います。

わたしが、訪れたときは台風が直撃寸前のでしたので、小雨ではなく大雨だったのが残念極まります。

曹源池庭園は、秋の紅葉も有名だそうで、次に行く機会があれば紅葉の時期をぜひ狙っていきたいと思います。

2017年3月15日水曜日

京都紹介③

京都紹介③ 嵐山編

京都駅と京都バスの紹介が終わったところで、観光名所の紹介を行います。

今回紹介するのは、嵐山!!

京都駅から西方面にあり、すこし離れています。

嵐山で行ってきたところは

・天龍寺 (世界遺産)
・龍安寺 (石庭で有名)
・渡月橋 (桂川に掛かる橋)
・竹林の道(お勧めの散歩道)
・大川内山荘(抹茶を楽しめ、京都を一望できます。)
・嵐山駅周辺(おいしい食べ物が沢山あり、食べ歩きスポット)

京都旅行の中でも、天龍寺は特におすすめです。
庭園が見事で、雨が降ればコケと相まって森の中に迷い込んだように見えると思います。

2017年2月22日水曜日

京都紹介②

京都紹介②

本日紹介するのは、名所ではなく京都観光には絶対に欠かせないアイテムです!

「京都 市営バス 一日乗車券」


市営バスは、京都駅周辺の観光名所をほぼ網羅しており、徒歩での観光なら必ず利用することになると思います。


市営バスは一律230円で利用できるのですが、この乗車券は一日乗り放題で500円となっているため、非常にお得です。
京都駅のバスターミナルとバスの中でも変えることができます。(バスの中は売り切れ注意!)

この乗車券とGoogle mapを利用すれば、京都駅周辺の観光には十分だと思います。

ただ、京都でのバス観光は停留所の見極めが難しいですね。
いくつものの路線が走っており、自分が乗りたい路線の停留所を見つけれず、目当てのバスに乗れなかったのが幾度かありました。
Google mapも停留所の周辺までしか案内してくれないのでmapの経路と見比べて、方角などをチェックして停留所を見つけないといけません。

まぁ、初めて訪れた場所でそういうトラブルに会うのも、旅の楽しみの一つですね。

次回は嵐山を紹介したいと思います。








2017年2月7日火曜日

京都紹介①

そういえば、去年に京都へ旅行に行ったのですが、ブログに載せていませんでした。
せっかくなので、巡ってきた場所を一つずつ紹介していこうと思います。


①京都駅

まずは、京都駅ですね。

新幹線やバスを利用して京都に来たら、まずここからスタートすることになると思います。

京都駅は鳥丸口、八条口があります。

鳥丸口方面は御所、二条城、金閣寺、銀閣寺などがあり、八条口方面は伏見稲荷大社や五重塔があります。

京都駅の連絡通路は少しわかりにくいのですが、二階に出てお店の人にでも聞けば何とかなるでしょう。

京都駅の見どころは2つあります。(独断と偏見あり)

①アーチ状の鉄骨の天井
改札を出ると、天井が高く、鉄骨でアーチのようになっているのを見ることができます。
思わず、上を見てポカンとしてしまいそうでした。

②屋上
京都駅の屋上はちょっとした庭園にもなっており、京都市街を一望することができます。
京都から帰る際に、少し時間があれば立ち寄ってみてはどうでしょうか?


次回は、嵐山の紹介をしたいと思います。

2017年1月19日木曜日

ナイターに行ってまいりました。

ゲレンデのナイターに行ってきました!!

昼間は雪面がただ単に白いだけなので、くぼみとかが分かりにくいのですが、ナイターだとライトによって陰影がハッキリするので昼間より滑りやすくなります。

今シーズンも滑りまくりたいと思います。